【個人ブログ】テックアカデミー副業コースを実際に受講したリアルな意見をお伝えします!【迷っている人はこのブログを読んで!】

当ページのリンクには広告が含まれています。

未経験からエンジニアになりたいんだけど、エンジニアを目指すスクールが多すぎてどこを選んでいいのか分からない。。オンラインで学びたいからテックアカデミー気になってるけど実際に受講した人いたら教えて欲しいな!

38歳プログラミング未経験の私がテックアカデミーワークスの副業コースを実際に受講し、最終課題まで合格したリアルな感想をお伝えします!

結論、未経験の方が学ぶべきテックアカデミーのコースは、「はじめての副業コース」です。

※ただし、お金と時間に余裕がある人に限る です。

時間の観点から言うと

仕事をしながらの人だと、まず勉強の時間がなかなか取れない、時間が取れても仕事で疲れていてなかなか頭に入っていかない。メンターの方とのメンタリングも30分時間を取る必要があり、コースの時間配分によっては苦戦する人が多いかもしれません。なので、1日2時間は勉強に時間を取れる人じゃないと厳しいです。

僕は、ほぼ残業のない会社でしたが、それでも家に帰って、夕飯を食べて、お風呂に入って、などで過ごしていると時間があっという間に過ぎていき、毎日の勉強時間を確保するのが結構大変でした。

早く寝て、朝早く起きて、テックアカデミーのテキストを2時間ほど勉強できる習慣ができる方であれば効率良く学べると思います。

お金の観点から言うと

50万円前後の出費をプログラミングに費やす覚悟と、半年間必死に勉強するという固い意志がないと確実にお金が無駄になります。

コースについて、「はじめての副業コース」を薦める理由としては、

・WEBデザインコース

・フロントエンドコース

・フロントエンド副業コース

の順番でプログラマーになるための基本的なことを体系的に学習することができます。

費用として、50万円前後の出費が厳しい方は、

・WEBデザインコース

・フロントエンドコース

単体でのコースでも受講できます。その場合、金額は受講期間にもよりますが

約20万円ほどで受講可能です。

※ここで個人的な意見としては、はじめての副業コースを受講する前に、

テックアカデミーではないですが、

「progate」「ドットインストール」でプログラミングの基礎を事前に学んでおくと、

テックアカデミーの勉強が始まった際に、ついて行きやすくなると思います。

私は「progate」や「ドットインストール」で勉強せずに、最初からテックアカデミーの

WEBデザインコースを学んだため、HTMLやCSSがまずどういったものかも分からずでしたので、理解するのになかなか苦戦しました。

なのでプログラミングがどういったものかを予習してからテックアカデミーで学びたい場合は、

「progate」や「ドットインストール」またはテックアカデミーの無料体験で予習するのが良いです。

事前受講でお得に

テックアカデミーには学習システムを1週間無料で体験できますので、まずは無料体験を受講してみてから、考えても全く問題ありません。

その他にも無料メンター相談や説明会動画、イベント・セミナー動画などもありますので、まずは下調べをしてみるのもアリです!

勉強の目安時間とスケジュールなど

勉強の目安の時間ですが、受講するコースの期間によって変わってきます。

4週間、8週間、12週間、16週間プランと4つに分かれていますが、お仕事をされている方や、時間があまり取れない方は12週間以上のプランを推奨します!

残業がない会社員の私ですら、家に帰ってきて毎日頑張っても3時間くらいが限界でした。勉強の集中力がある方や長く勉強できる方は、4週間や8週間でもいいかもですが、それ以外の方は12週間以上のプランがいいと思います!

slackでの質問

コースの受講が始まるとslackで質問し放題です。質問すると数百人以上のメンターから一人が答えてくれて親切、丁寧に教えてくれます。回答を教えてくれるというよりかは、回答に導くためのアドバイスやアシストをくれる感じですね。

テックアカデミーのメンターは、教え方が上手&即レス 担当のメンターは、相性が合う方必須

メンターによって、ドライな方やめちゃめちゃ丁寧に解説してくれる方など、人それぞれですが、基本的に皆さんプロのエンジニアですので、的確なアドバイスをくれます。

slackで質問できる時間は15時〜23時ですので、会社から帰ってきて、勉強していて不明点が出てきてもすぐ質問できるのがありがたいですね。

担当のメンターの方は、基本的には変更不可ですので、相性が合う方が必須です。ただ、受講する前にどのようなメンターがいいかというアンケートがありますし、皆さん教え方が上手ですので、たくさん相談して、どのように進めていくかを相談されるのが良いです。

課題テスト、実力判定テストについて

受講するコースにはそれぞれチャプターがあり、チャプターの最後には課題テストがあります。

その課題テストを合格すると先に進めるようになります。課題のテストに関しては、提出すると大勢の中のメンターから一人がチェック、合否をくれます。序盤はサクサク進めるのですが、中盤以降はなかなか難しいテキストの問題もありますので、苦戦する場合もあります。

私はフロントエンドのjavascriptはかなり苦戦しました。

実力判定テスト合格後、テックアカデミーワークスでの受注

そして全ての課題テストを合格した後に、実力判定テストを受けることができ、そのテストに合格すると副業を開始でき、案件受注、案件製作ができるようになります。

またコースによりますが実力判定テストに落ちても、実力判定テスト代わりの課題テストを6つほどクリアできれば副業を受けれるというコースもあります。

結論

結論、未経験の方が学ぶべきテックアカデミーのコースは、「はじめての副業コース」です。

理由としてはWEBデザインコースとフロントエンドコース、副業コースとプログラミングの基礎と応用を学べる点や副業の案件を受けやすい点などです。

入会前にメンターの方と無料で相談できる制度もありますので、テックアカデミーの公式サイトより はじめての方へ https://techacademy.jp/というところより、リサーチしてから入会を検討してくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
aruto
アルトが紹介するアルトイイナと思うものをブログにアップしている39歳ブロガー【経歴】アパレル企業を3社経験、TOTAL13年程アパレル業界で働いています。 アルトイイナブログ運営 2022年5月〜 アフィリエイトで6桁収益を目指しています。 ●地方都市で家族3人のんびり暮らし ●ブログ・アフィリエイト・プログラミングにはまり中 ●洋服、映画、ゲーム、アニメ、料理、筋トレ、キックボクシングが好き、甘いものが特に大好き(フルーツサンドが大好物) ●ブログ内容は「ファッション」を中心に、そのほか「ライフスタイル」「グルメ」「レシピ」など